きもつきレシピ
お米サツマイモ辺塚だいだい
秋の具だくさん炊き込みご飯〜辺塚だいだい添え
鶏肉ではなく牛肉を使い、仕上げにのせる辺塚だいだいがポイントです!
Aコープマーク品の塩こうじパウダーを使います。

材料(4人分)
| お米 | 3合 |
|---|---|
| 牛もも肉 | 60g |
| にんじん | 30g |
| さつまいも | 60g |
| こんにゃく | 100g |
| ひら茸 | 60g |
| しょうが | 少々 |
| 辺塚だいだい(皮のすりおろし) | 少々 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ3 |
| 塩こうじパウダー | 大さじ2 |
紹介者
JA鹿児島きもつき女性部フレッシュミズ
作り方
- ごぼうはささがき、にんじんは粗めの千切り、さつまいもは1cm角、ひら茸は適当に手で裂く。こんにゃくは厚さ3mmの1cm角程度、牛もも肉はサイコロ状に切る。生姜は刻む。
- 水に漬けておいた米3合に、水、薄口しょうゆ大さじ3、塩こうじパウダー大さじ2、1を加え、炊く。
- 炊きあがったご飯を器に盛り、辺塚だいだいの皮のすりおろしを乗せて完成













具材はすべて少し大きめに切る