きもつきレシピ
バレイショ
ジャガイモのレインボー炒め
野菜を7種類以上使用するのでとても彩り豊かで、ダシがよくでると母から教わりました。たくさんの野菜を使いましょう。
海の幸と山の幸を使った料理です。
鶏肉の代わりに、から揚げを使うと風味がより豊かになります。

材料
| ジャガイモ(ニシユタカ) | 2~3個(約300g) |
|---|---|
| ツワ | 1/2把 |
| ピーマン | 1個 |
| パプリカ | 1/2個 |
| ズッキーニ | 1/2個 |
| 鶏肉(ささ身等) | 200g |
| ブロッコリー | 1/2株 |
| ミニトマト | 8個 |
| 小ネギ | 1本 |
| タマネギ | 1個 |
| 青ノリ粉 | 適量 |
| 乾燥シイタケ(スライス) | 少々 |
| 塩コショウ | 適量 |
| 焼き肉のタレ(あればJA女性部のタレ) | 適量 |
紹介者
大久保幾美さん(JA女性部根占支部)
作り方
- ジャガイモは皮をむいて千切りにして、固めにさっとゆがいておく。ツワ、ブロッコリーもゆがく。タマネギ、ズッキーニ、ピーマン、パプリカは細く、小ネギは小口切りにしておく。鶏肉も食べやすい大きさに切る。乾燥シイタケは水につけてもどしておく。
- タマネギをしっかり炒めて、1で準備したブロッコリー以外の材料とミニトマトを加え、火を通す。火が通ったら焼き肉のタレとからめる。
- 最後に、ブロッコリーを加え軽く炒めた後、皿に盛りつけ、青ノリをふりかけて完成。












